新入荷 再入荷

輪島塗 天然木うるし塗 沈金こぼれ梅 銘々皿5客揃 塗師・沈金師在銘 共箱 新品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10920円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z1899384301
中古 :Z18993843011
メーカー 輪島塗 天然木うるし塗 沈金こぼれ梅 銘々皿5客揃 塗師・沈金師在銘 共箱 新品 発売日 2025/01/31 18:37 定価 10920円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

輪島塗 天然木うるし塗 沈金こぼれ梅 銘々皿5客揃 塗師・沈金師在銘 共箱 新品

商品詳細

まりも様✿
フォロワー様お値引きご専用です
この度は誠に有難うございます
(*´∀`人)♡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お品】【新品未使用】桐箱・鬱金布
輪島塗 伝統工芸 重要無形文化財
【塗師】【沈金師】在銘
「輪島塗 こぼれ梅沈金 銘々皿」☓5客
布着本堅地 刷毛塗り
溜塗り 梅文様 沈金 金蒔絵 色蒔絵
お正月 お節取り皿 菓子皿
茶道具 茶懐石 和食器 平皿

【サイズ(約)】
径15cm 5寸  高さ2.3cm
重量 1客 65g〜70g

表面塗装 うるし塗装
下地塗装 地の粉漆下地
素地   天然木
※天然木の為、勿論水に浮きます

下地の堅牢な塗りと梅文の細かな沈金加飾の優美さが、お正月や茶懐石に、気品よく彩りを添える逸品でございます

【輪島塗】
日本を代表する漆器。1975(昭和50)年には、現:経済産業省の伝統的工芸品に、1977(昭和52)年には国の重要無形文化財に指定

【地の粉漆下地 本堅地】
伝統的な輪島塗の技法である本堅地仕上げ。 漆による布着せを行い、輪島市内の小峰山から算出される珪藻土を焼成粉末した輪島地の粉を用いた下地を施します

また微細な数多くの孔に漆が入り込み、極めて堅牢で断熱性に優れた下地塗となる

他産地には類を見ない20工程以上、総手数では75~124回にも及ぶ丁寧な手作業

【参考価格】
5枚 35,000円
※現在5枚 45,000円(税別)

【状態・発送】
新品未使用の保管品で、至って美品です。鬱金布も変色なく桐箱も綺麗です。丁寧に大切にお包みして、1〜2日で発送致します

他に
会津塗り蓋付お椀雑煮椀
越前漆器小鉢
山中塗りスプーン
屋久杉ぐい呑み
有田焼柿右衛門写蓋付ご飯茶碗
  仁彩茶器揃
庫山窯前畑陶器色絵手まり
 古伊万里三段重
 染付山水小鉢
香蘭社つごもり草花
九谷焼五彩手菓子鉢
伊万里焼色鍋島組湯呑み
ノリタケ酒器揃
深川製磁六歌仙
 寿赤絵手毬箸置き
 急須セット
織部カップ6客
たち吉つれづれ小丼
も出品中です
#漆器
#漆器銘々皿
#輪島塗銘々皿
#輪島塗沈金銘々皿
#銘々皿うるし塗
#漆器菓子皿
#漆芸
#高級漆器
椿皿
山田平安堂
光琳堂
アソベ漆器
象彦
津軽塗
秀衡塗
飛騨春慶
お好きなお方にも

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>漆芸
商品の状態: 新品、未使用

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です